パンのこね方 ~その2~

 

~生地を「転がして」仕上げる~

 

生地が、台や手につかなくなって

まとまってくると、とてもなめらかに伸びていき、

やわらかくなってきたのが分かるはずです。

 

ここまできたら、ъ( ゜ー^)♪

だいぶグルテン膜ができている証拠です。

生地がまとまる 

 

これ以上こね続けると、せっかくできたグルテン膜を

切って壊してしまうことになるので、

『こねる作業』から『転がす作業』に変えます。

 

生地を、両手の平でふんわりやさしく包み込み、

包み込む

 

台の上でころころころころと

 

右のほうへ

右へ

 

左の方へ、

左へ

 

 

Vの形を描くように転がしていきます。

転がしていく 

 

転がすことによって、

グルテンの膜がさらにしっかりと強化され、

生地に弾力がつき、つやができてきます。

 

こね上がったかどうかの見極め方ですが、

生地を丸めて、見た目に表面がツルンとなめらかかどうか、

人差し指で、生地を軽く押してみて、弾力があるか

 

生地の弾力

(指で押してへこんだ部分が、ふわっと戻ってくるか)

確認します。

 

できれば、生地をうすく伸ばして、

膜ができているかも確認してみてください。

 

膜の確認

(人差し指と親指で生地を引っ張り、破れなければOK)

 

見極め方は初心者の方には大変ムツカシイですが、

回数を重ねてくると、この作業も楽しくなります。

 

正確な見極めができなくとも、

生地をこね過ぎてグルテンを壊していなければ、

パンはふくらみます。ご安心を...ъ( ゜ー^)イェー♪

 

 

 

生地を丸めなおす

生地を丸めなおす1

 

 

丸めた生地の底はしっかり閉じる

しっかり閉じる 

 

一次発酵へ

一次発酵へ 

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

パンのこね方 ~私の失敗談~
パン作りに欠かせない作業が、生地を捏ねる作業です。 (生地とは   → 強力粉、...
パンのこね方 ~その1~
  ~初心者のあなたにもできる!            分かりやすいこ...
パンのこね方 ~その2~
  ~生地を「転がして」仕上げる~   生地が、台や手につか...
パン生地をこねる場所
  私は、いつも使っている食卓の上で 生地をこねています。 アルコール...

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: パンのこね方 ~その2~

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://book.coresv.net/mt41/mt-tb.cgi/12

コメントする

プロフィール

パン作りに目覚めた主婦がイースト菌と格闘しながらつづるノウハウ日記です。

RSS登録

  • My Yahoo!に追加
  • Add to Googleに登録
  • はてなRSSに登録
  • ivedoorリーダーに登録
  • エキサイトリーダーに登録

このサイトを購読する

月別アーカイブ

スポンサードリンク



2011年4月

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30